23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

千代田区議会 2018-09-26 平成30年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2018-09-26

これに対し、評論家福田恆存は、「元号を廃止させ、西暦一本にする運動の動機は、近代化西欧化国際化などに便乗した画一主義、便宜主義であり、もう一つは、天皇制廃止ないし軽視の意図があると思います」と批判しています。  伝統より合理性を追求することによって国柄を失うことは、国家そのものの否定、ひいては日本人であることを否定するのと同じではないでしょうか。

昭島市議会 2014-06-09 06月09日-01号

自民党の国家戦略本部第6分科会の中で、危機的状況にある教育の再生を訴え、現在の教育危機的状況として、家庭の教育力の低下や過保護な親と無関心な親の存在学校における悪平等・画一主義の蔓延による子ども個性・伸びる力の抑制、いじめ・不登校学級崩壊青少年犯罪の続発、子ども権利を重視する余り公軽視する傾向旧態依然たる教育システムの継続の5項目を挙げていました。 

杉並区議会 2012-06-18 平成24年 6月18日文教委員会−06月18日-01号

学校希望制度ができ上がるときに、いきなり山田前区長は、公立校受験対策もできてない、すべて画一主義のもとにやっていると勝手なレッテルを張って、全然学校が開かれてないと言って、それで学校希望制度導入を訴えるわけですよね。区教委がそれに倣っていく。  ところが、私はこの杉並で生まれ育ってきていますから知っていますけれども、そもそも特に杉並学校というのは他区に比べて開かれていたんですよね。

目黒区議会 2012-02-08 平成24年文教・子ども委員会( 2月 8日)

これは、背景には確かにお金が、きっかけになったというのがあるんですけれども、画一主義から、これはもう少し差があってもいいんではなかろうか。そこら辺が基本的な考え方でございます。 ○そうだ委員長  よろしいですか。  それでは、議事の都合により暫時休憩をいたします。再開は3時15分でよろしくお願いいたします。また、そのときには手帳を持ってきてください。  

国分寺市議会 2010-12-14 平成22年 第4回定例会(第6日) 本文 開催日: 2010-12-14

教育現場では、まだまだ画一主義のバイアスが働いています。できないことの理由を子ども努力不足とみなす傾向も依然として残っています。特別支援教育理念が十分に浸透し切れていない現在の社会状況の中では、一斉授業の中での支援は非常に重要であると考えます。介助員子どもと先生の間を橋渡しする貴重な存在であります。

大田区議会 2006-11-29 平成18年 第4回 定例会-11月29日-01号

教育界画一主義が多い中で、地域学校創意工夫が阻害されていることがないのか、教育改革分権方向性は時代の要請であると思いますが、この点についての教育委員会の現在の立場、考えをお伺いいたします。  さらに、教師成果主義に基づく賃金体系を導入し、生徒や保護者教師同士が評価する仕組みや教育現場にも競争原理を導入した民間の学校があります。

台東区議会 2006-02-18 平成18年第1回定例会-02月18日-02号

しかし、一方で、子ども能力に応じた教育を行うことは差をつけることであり、悪であるという思想が一斉授業画一主義を生み、伸びる子どもの芽を摘み、個性の伸長を犠牲にしたことも事実であります。また、通学区域のある公立学校では、教育改革への取り組みはひとえに教師の自覚と使命感を信じ、それをよりどころにせざるを得ませんでした。

八王子市議会 2004-09-27 平成16年_第3回定例会(第6日目) 本文 2004-09-27

にもかかわらず、教育基本法の改正の方向は、まさに平等主義画一主義の見直しとして、早い段階からの才能に応じた教育が受けられるような教育システム弾力化をし、社会を牽引するリーダーを──1%です──育成するということを目標にしているのであります。これはまさに教育機会差別化正当化、そして、固定化するものと言えます。  

狛江市議会 2003-09-10 平成15年第3回定例会(第14号) 本文 開催日: 2003-09-10

そのためには長い間行われてきた画一主義教育に対する固定観念教師みずからなくして,意識自己改革が求められるのではないかと思います。教育というのは,子供も親も教師も一人一人がかけがえのない人格を持っているということを土台として成り立っております。そして人間人間として生きる権利を持っております。これはだれも侵すことはできません。さらに,子供の心と体に何を育てなければならないのか。

国分寺市議会 2002-03-28 平成14年 第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2002-03-28

本陳情は、平成14年2月18日、国分寺市東戸倉二丁目22-20、国際ソロプチミスト国分寺人権プロジェクト代表石野信子氏より提出されたもので、その要旨は、物質的には豊かとなった我が国においても、子どもたちは行き過ぎた管理教育画一主義、商業主義犠牲になっている。  

練馬区議会 2002-02-19 02月19日-03号

今までのような形骸化した画一主義閉鎖的な縦割り教育行政は否定され、中央と地方の関係、すなわち区市町村教育委員会学校に対し、一層明確な責任が求められております。川崎市の地域教育会議や、土佐の教育改革などのように、思い切った教育分権を目指していただくことを切にお願い申し上げます。 これで私の一般質問を終わります。 ご清聴賜りましてまことにありがとうございます。

多摩市議会 2000-09-07 2000年09月07日 平成12年第3回定例会(第5日) 本文

画一主義を廃していくと。今までのように教育委員会がそれぞれの学校を指定するということでなしに、自主的に判断、判断するということは当然責任が伴うわけですけれども、こういうものを十分配慮しながら進めていってくれと。これは規制緩和というようなもの、国の方針の流れの中から局長通知が来ているといった中で、多摩市教育委員会として独自のものを今後考えていきたい。

北区議会 2000-06-01 06月27日-06号

この改革背景は、画一主義教育、苛酷な受験競争暗記中心詰め込み教育などの弊害に社会環境変化が加わり、不登校学級崩壊、無気力、青少年凶悪犯罪の増加など、学校教育の根本的なあり方が問われた結果だろうと理解します。 そこで、まず第一に、様々な問題を抱えている学校教育現状についてどうとらえているのか。北区の子どもたち学校現場を見ての現状認識をまずお尋ねしておきたいと思います。 

西東京市議会 2000-03-30 保谷市:平成12年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2000-03-30

その大きな要因に、急速な社会変化子どもたちの世界をさま変わりさせてきたことに加え、メディアのはんらんの中で、旧態依然たる画一主義的で中央統制的な教育制度を続けてきたこれまでの教育行政が挙げられます。  地域責任創意によって、子どもたち教育する社会的な力が失われています。

新宿区議会 1999-06-01 06月10日-10号

教育委員会自治意識の未成熟、閉鎖的体質画一主義原因と言われていますが、形骸化の最も大きな原因は、一九五六年の教育委員会制度の大改編ではないでしょうか。一方で住民との直接的なパイプを切断され、他方で予算原案作成送付権廃止など独自の権限を縮小された区市町村教育委員会形骸化していったことは必然的であります。

三鷹市議会 1999-03-02 1999-03-02 平成11年 第1回定例会(第2号) 本文

このような悲劇を生む国の統制、画一主義から、普通の市民による身近な教育の確立を求める姿勢についてお伺いをしてまいります。  さらに、本会議で議決した30人学級の実現でゆとりの教育をとの市民の願いにこたえる取り組みについて、どのように今、進んでいるのか、お伺いをしてまいります。  次に、学級崩壊、不登校、非行、塾通い一般化、あるいは障害児教育情報教育など課題が多岐にわたっている教育現状です。

多摩市議会 1997-06-05 1997年06月05日 平成9年第2回定例会(第1日) 本文

それによりますと、「悪しき画一主義を打ち破り、個性を尊重した教育へ」という理念基本改革案を出しております。その中で、中・高校一貫教育、飛びの入学、それから、高校・大学の入試改革、全体的に教育制度に寄りかかった内容になっていて、なかなか教育というのは制度だけ変えてもうまく行くものではないのではないかなと思いますが、そういうような発表もしております。  

  • 1
  • 2